OpenCV、機械学習、はやりのDeep learningの環境構築の方法、サンプルの動かし方、APIの使い方、Tipsなどをすぐに忘れてしまうので、備忘録として記録している。記憶がなくなるスピードが、早いのでメモしておかないと再現できなくなる確率が高まっている。 最近、再度HDDを飛ばしてしまい、過去の自分のページに再度助けられた。 また、DNNモジュールを触る機会が増えているので、C++からPyhonへと鞍替え中。 内容を気にいっていただければ、twitterで紹介願います。
2012年10月18日木曜日
画像認識のセミナーを調べてみた 2
今後3ヶ月以内に開催される画像認識に関連するセミナーを調べてみた
10月11月は、前回メモがメインで、下記はその後に見つけたものである。
原則有料であるが、一部無料のものもある。
“Lytro”で理解するライト・フィールド・カメラの全貌
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/SEMINAR/20120904/237726/
2012年10月26日(金)
FPGA画像処理を自ら構築する(受講無料)
http://www.avaldata.co.jp/support/seminar/54/201207/seminar_201211.html
2012年11月16日(金)
国際画像セミナー(聴講無料)
http://www.adcom-media.co.jp/ite/seminar/
2012年12月5日-8日
入門 動画像認識/解析/処理~特徴抽出と判定アルゴリズム
http://www.catnet.ne.jp/triceps/sem/s121211a1.html
2012年12月11日(火)
デジタル画像処理の基礎とノイズ除去・符号化・抽出法 ~PC演習付~
http://www.j-techno.co.jp/test/eisei_P.cgi?mode=sem&unit=2012121301
2012年12月13日 (木)
GPGPUプログラミングの基礎と画像処理の高速化実践講座 ~1人1台PC実習付~
http://www.j-techno.co.jp/test/eisei_P.cgi?mode=sem&unit=2012121900
2012年12月19日 (水)
画像局所特徴量と統計的学習手法の組み合わせによる物体認識
http://www.catnet.ne.jp/triceps/sem/s130129a.html
2013年1月29日(火)
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿